-
宵墨札 - Yoizumi Fuda(全36枚)
¥6,300
墨のにじみが語りかける、静かなる神託。 幻想と余白の世界から届く、あなただけの物語。 「宵墨札(よいずみふだ)」は、墨絵の世界観で描かれた36枚のオリジナル占いカードです。 伝統的なルノルマンカードの構成をもとにしつつ、より詩的で直感的なメッセージが届くよう、デザイン・構成ともに独自の解釈を加えています。 墨の揺らぎや余白が、静かに問いを投げかけるような構成となっており、 占いだけでなく、瞑想や日々の気づき、内観のツールとしてもお使いいできます。 【仕様】 ・カード枚数:36枚 ・カードサイズ:65×94mm(手に馴染む持ちやすいサイズ)マット紙) ・説明書あり ・日本語表記/漢字一文字〜二文字で構成されたカード名 【制作について】 このカードは、1セットあたり3時間以上かけて制作してます。 印刷から裁断、貼り合わせ、ケース作成まで、 すべての工程を手作業で丁寧に作ってます。 【こんな方におすすめ】 ・ルノルマン占いに慣れてきて、静かな美しさを感じるデッキを探している方 ・日々の瞑想や内観に寄り添う、静謐なカードを求めている方 ・日本的な美意識と占術を融合させた、個性的なデッキをコレクションに加えたい方 【ご注意】 ・手作業による制作のため、個体差・わずかなズレがある場合がございます ・カードは厚みを出すため、表と裏を貼り合わせており、接着剤の香りが残る場合があります(時間とともに和らぎます) ・無断転載・転売・コピーはご遠慮ください ・著作権は宵言工房に帰属します ・SNSでご紹介の際は「#宵言工房」などでタグ付けしていただけると励みになります 最後に あなたの静かな時間に、 墨の囁きがそっと寄り添いますように。
-
夢の檻(22枚の大アルカナタロット)
¥5,900
夢の檻で、ほんとうの願いが目を覚ます。 《Cage of Dreams ― 夢の檻》は、 夢と現実のあわいに浮かぶような、 繊細で幻想的な22枚の大アルカナタロットです。 目に見えるものだけではなく、 心の奥にある声や、無意識に閉じ込めてしまった想い―― それらを静かに照らすための「夢語りのデッキ」。 日常の中で見過ごされがちな感情に気づき、 あなた自身と優しく向き合う時間を与えてくれるはずです。 【このカードについて】 大アルカナのみの特別構成(全22枚) 「夢」「不安」「希望」「終わりと始まり」など、 人の内面に潜むテーマを、幻想的かつ詩的な絵柄と物語で表現。 従来のタロットを知っている方にも、新たな解釈と響きがある構成です。 夢のように曖昧で、深く静かなメッセージ 各カードには、シンボルのキーワードとともに、 やわらかな詩文のような解説を添えました。 正位置・逆位置の意味も収録しており、初心者から上級者まで使いやすい仕様です。 「心の檻」をそっと開くために 迷いの中にある時、眠れぬ夜、孤独な朝に。 このカードは言葉にならない想いに寄り添い、あなたを導きます。 【セット内容】 ・タロットカード22枚(65×94mm) 大アルカナのみ/フルカラー印刷/半光沢仕上げ しなやかで扱いやすい厚みのあるカード紙使用 ・簡易ガイド 各カードのキーワード、解釈、メッセージ付き(正位置・逆位置対応) ・専用ケース(手製カルトナージュ) 【制作について】 このカードは、1セットあたり3時間以上かけて制作しています。 印刷から裁断、貼り合わせ、ケース作成まで、 すべての工程を手作業で丁寧に行っています。 【こんな方に】 ・夢や無意識、内面と向き合うタロットが欲しい ・日記のようにカードを引き、感情の整理やセルフリーディングをしたい ・アート作品のように美しいデッキをコレクションしたい ・従来のタロットにない、物語性と詩情に富んだ表現を求めている 【ご注意】 ・手作業による制作のため、個体差・わずかなズレがある場合がございます ・カードは厚みを出すため、表と裏を貼り合わせており、接着剤の香りが残る場合があります(時間とともに和らぎます) ・無断転載・転売・コピーはご遠慮ください ・著作権は宵言工房に帰属します ・SNSでご紹介の際は「#宵言工房」などでタグ付けしていただけると励みになります 最後に これは単なる占い道具ではなく、 あなたの内側で眠っていた「夢」と対話するための詩集です。 心に檻を感じたとき、 どうかそっと、このカードを開いてみてください。 あなた自身の「ほんとうの声」が、そこにあるかもしれません。
-
九尾幻詩-(22枚の大アルカナタロット)
¥5,900
SOLD OUT
九つの尾が、心の奥に眠る声を、そっとすくいあげる。 この解読書は、和風世界に宿る《九尾幻詩タロット》の物語をひもとくための書。 神使であるちび九尾が、導き手としてあなたの問いかけに静かに応えます。 描かれたカードは単なる象徴ではなく、魂そのものの軌跡。 一枚一枚に宿るメッセージと共に、自分自身との深い対話へといざないます。 【 本書の特徴】 ・和風の精神とタロット哲学を融合した解釈 ・22枚の大アルカナ全てに対し、キーワード/正逆位置の意味/九尾の囁きを掲載 ・詩的な日本語による静かで深い読み解き ・観賞用としても美しく、心に響く語り口 【セット内容】 ・タロットカード22枚(65×93mm) 大アルカナのみ/フルカラー印刷/半光沢仕上げ しなやかで扱いやすい厚みのあるカード紙使用 ・簡易ガイド 各カードのキーワード、解釈、メッセージ付き(正位置・逆位置対応) ・専用ケース(手製カルトナージュ) 【制作について】 このカードは、1セットあたり3時間以上かけて制作しています。 印刷から裁断、貼り合わせ、ケース作成まで、 すべての工程を手作業で丁寧に行っています。 【ご注意】 ・手作業による制作のため、個体差・わずかなズレがある場合がございます ・カードは厚みを出すため、表と裏を貼り合わせており、接着剤の香りが残る場合があります(時間とともに和らぎます) ・無断転載・転売・コピーはご遠慮ください ・著作権は宵言工房に帰属します ・SNSでご紹介の際は「#宵言工房」などでタグ付けしていただけると励みになります あなたの問いかけに、九つの尾が、静かに答える──。 詩と哲理が交差する《九尾幻詩》を、どうぞお手元に。
-
幻獣ルノルマンカード (全36枚)
¥6,300
神話の獣が囁く、運命の物語。 ルノルマンの古典的なモチーフを離れ、 幻想と神話の世界へと足を踏み入れてみませんか? このデッキは、伝統的な象徴に代わり、 風狼、焔鴉、花麒麟、影蛇―― 神話に登場するような幻獣たちが象徴となり、 あなたの感性と直感を豊かに揺さぶります。 夢と象徴の間を漂うような読み解きができる、 詩的かつ自由な感受性を重視した新しいルノルマンカードです。 【このカードの特徴】 古典ルノルマンとは異なる構成 従来の《騎士・クローバー・棺・錨…》などの記号を使用せず、 幻獣を中心としたオリジナルのシンボル体系を採用しています。 既存の意味に縛られず、感性やイメージでカードを読みたい方に。 物語のような展開 1枚引きでも、スプレッドでも、 まるで神話の断片を読むように、物語が立ち現れてきます。 【セット内容】 ・幻獣ルノルマンカード 36枚(54×88mm) 両面フルカラー/半光沢紙使用 ・簡易ガイドブック 各カードの名称・キーワード・詩的メッセージを収録 ・専用ケース(手製カルトナージュ) 【制作について】 このカードは、1セットあたり3時間以上かけて制作しています。 印刷から裁断、貼り合わせ、ケース作成まで、 すべての工程を手作業で丁寧に行っています。 量産ではなく、ひとつずつ大切に仕上げた作品です。 カードの仕上がりにも微細な個性があり、それもまた“ご縁”の一部としてお楽しみください。 【こんな方に】 ・伝統的なカードでは物足りないと感じる ・より感覚的・直観的な占いを求めている ・幻獣や神話、幻想的なモチーフが好き ・アートとしても美しいカードを集めたい 【ご注意】 ・手作業による制作のため、個体差・わずかなズレがある場合がございます ・カードは厚みを出すため、表と裏を貼り合わせており、接着剤の香りが残る場合があります(時間とともに和らぎます) ・無断転載・転売・コピーはご遠慮ください ・著作権は宵言工房に帰属します ・SNSでご紹介の際は「#宵言工房」などでタグ付けしていただけると励みになります ✴︎ ひとこと 「これは本当にルノルマン?」 そんな驚きとともに、あなた自身の「感じる力」で読み解いてみてください。 ルールにしばられない、あなただけの神託の時間が始まります。
-
白夜のささめごとオラクルカード(全30枚)
¥6,000
あなたの心に、ひとひらの光を。 夜明け前の白夜の空。 その静寂に耳を澄ませば、 言葉たちがそっとささやき始めます──。 「白夜のささめごとオラクル」は、 やさしい詩と幻想的な絵で、 あなたの心に寄り添うメッセージカードです。 商品内容 ・オラクルカード:全30枚(フルカラー・両面印刷) サイズ:約63×93mm(トレーディングカードサイズ) 上質な半光沢紙を使用。ほどよい艶と柔らかな手触りです。 ※1枚ずつ手貼りで厚みを出し、丁寧に仕上げています。 ・専用ケース入り(カルトナージュ仕様) ・簡易解説書付き(詩的なテーマや使い方を掲載) 制作について このカードは、1セットあたり3時間以上かけて制作しています。 印刷から裁断、貼り合わせ、ケース作成まで、 すべての工程を手作業で丁寧に行っています。 量産ではなく、ひとつずつ大切に仕上げた作品です。 カードの仕上がりにも微細な個性があり、それもまた“ご縁”の一部としてお楽しみください。 ご注意 ・手作業による制作のため、個体差・わずかなズレがある場合がございます ・カードは厚みを出すため、表と裏を貼り合わせており、接着剤の香りが残る場合があります(時間とともに和らぎます) ・無断転載・転売・コピーはご遠慮ください ・著作権は宵言工房に帰属します ・SNSでご紹介の際は「#宵言工房」などでタグ付けしていただけると励みになります 素材・時間・想いをこめて、 手のひらサイズの「小さな詩集」のようなカードたちを、心を込めてお届けいたします。

